プロとアマの違いとは?

 これからプロになりたい若者のために、あるいは自分自身を見つめなおすために、今日はプロとアマの違いについて考察してみます。

 皆さんはどのように考えますか? プロとアマの違いとは?

 技術? 技能? 集中力? 人前で緊張するかしないか? CDを出しているか出していないか? 有名かどうか? お金が取れるかどうか?

 色々なアイディアがあるかと思いますが、僕自身が現時点で出した一つの結論は

「その仕事を(不特定多数の)人のためにするか、自分(あるいは自分を含めた特定のコミュニティ)のためにするか」

 ではないかと。

 一方のアマチュアは基本的に人のために演奏する必要がない。自分で弾いて楽しむだけでいい。機会があれば出かけて行って披露宴やパーティーで演奏を披露するのもいいけど、それは基本的に自分の愉しみに任せて行い、それをするもしないも自由である。選択は自由、何物にも縛られることがない。

 他方、プロは不特定多数の人の前で演奏する(=人のために仕事をする)ことを前提として修練を積み、それによって何らかの方法で収益を得、それをまた次に人前で演奏する(=人のために仕事をする)ための源泉として活動を続けていく。そのサイクルを続けることが必要であり、目線は”自分の愉しみ”ではなく、”人の愉しみ”の方を向いていなければ続かない。結果、自分のやりたいことだけをやることは出来ないため、基本的に縛られまくっているのが現実(笑)。

 だから、自由に音楽をやりたい人はアマチュアであった方が幸せな場合もあるかもしれないし、人生をかけて自分の身を人に捧げようという気持ちがあるならプロになれるのかもしれませんね。

 技術力?プロにはもちろん必要ですが、それでは十分ではないと考えます。逆にプロよりうまいアマもありえます。しかし、やはり人のために仕事をしているかどうかが重要です。また、人のために仕事をしていれば技術も伸びるでしょう。

 もし、あなたがまだ若くて、将来プロになりたいのだとしたら「人のために仕事をする」ひいては「人のために生きる」ということを意識してすべての物事にあたってみては如何でしょうか?

 例えばレッスンを受けるための準備も、練習も、自分のためではなく「人のために」と思えたならば、自分のためだけにそれを行うよりも高いハードルを越えていかなければならない事に気が付くかもしれません。

 「自分としてはここまでで精一杯だし、まぁ満足だけど、人が聴いたらどう思うかな?もうちょっと出来る事あるんじゃないかな?」

 このように自分自身の枠を超えて考えることができるような気がします。

 
福岡でギターを習うなら
エスポワール音楽院 福岡市中央区天神 
香住ヶ丘ミュージック・スクール  福岡市東区香住ヶ丘 
市内の方はもちろん、市外、県外からお越しの方も多いです。
お気軽にお問い合わせください。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました